えべつ環境情報広場
メインメニュー
お役立ちリンク
アーカイブ | RSS |
  
投稿日時: 2021-08-02 03:04:28

毎年開催されている「えべつ市民環境講座」の一環で、「特別市民環境講座」として、「再生可能エネルギー電力を選ぶヒント」を、江別市との共催で行います。
[日時]2021年10月6日(水)14:00〜15:30
[場所]野幌公民館研修室3・4号(主に江別市民対象)とオンライン(どなたでもOK)
[定員]野幌公民館:30名、オンライン:30名程度
[講師]豊田陽介さん(NPO法人気候ネットワーク上席研究員)、ほか
[内容]そもそも再生可能エネルギー電力(再エネ電力)とは? 
    どうすれば、我が家 の電気を再エネ電力に換 えられるの? 
    困ったことは起きないの?等々、みなさんの疑問や不安に答えるお話をします。
[申込]いずれも、8/10(火)から受付開始。
    野幌公民館参加希望の方:011-381-1019(江別市役所環境課)
    オンライン参加希望の方:登録ページの下の方にある入力画面からご登録ください。
    *オンラインのお申込後、アクセス先の案内メールが届きます。1日たっても、案内メールが届かない場合は、お手数ですが、事務局info@ebetsu-earth.netまでお知らせください。
[共催]江別市、株式会社北翔、えべつ地球温暖化対策地域協議会
[備考]会場申込および、その他のえべつ市民環境講座については、江別市環境課のホームページをご覧ください。  


投稿日時: 2021-06-29 02:49:37

《終了しました。》
50名近いご参加をいただき、事前のご質問・当日のご質問・コメントにより、充実した機会となりました。ご参加いただいたみなさま、お忙しい中、丁寧な説明と質問への回答・コメントをしていただいた北海道の担当者のみなさまに、感謝いたします。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・
 北海道は、2050年までに、脱炭素社会 “ゼロカーボン北海道” の実現を目指しています。その達成のための新たな施策・対策の方向性を、2021年3月に策定した「北海道地球温暖化対策推進計画」で、打ち出しています。
 北海道はじめ世界的な流れとして脱炭素化が加速する中、わたしたち道民の暮らしはどのように変わっていくのでしょうか?
北海道の担当者の説明をお聞きいただき、皆さんの質問にもお答えする機会を設けます。皆さんのご参加をお待ちしています。

説明:北海道 気候変動対策課 名畑太智係長、高橋篤史主査、宇山生朗主事

日時:2021年7月14日(水)10:00-12:00
申込:申込フォーム
主催:えべつ地球温暖化対策地域協議会、株式会社北翔
共催:江別市、北海道
協力:NPO法人北海道グリーンファンド

※この行事は、環境省の「民間企業等が地方公共団体と連携して行う地球温暖化対策事業」 のキックオフイベントとして行います。
※道民カレッジ、えべつ市民カレッジ連携講座


投稿日時: 2021-04-23 18:23:30

6月の野幌公民館での「えべつ環境広場」の開催は中止します。現在、秋頃に、オンライン等で開催することを検討中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1991年に第1回を開催した「えべつ環境広場」は、
今年で30周年を迎えます。
30年間、途切れることなく、続けてこられたことは、
ひとえにみなさまのご支援の賜だと感謝しております。

昨年は、コロナウイルスの感染拡大の状況から、
6月の野幌公民館での開催は中止し、9月にオンライン開催に挑戦しました。
挑戦の結果、新たな会員を得ることができ、
気候変動の影響が深刻化する状況ではありますが、
前向きに取り組みを進めていく勇気を得ることができました。

そして、30周年を迎える今年も、
コロナウイルス収束の兆しは、まだ見えません。
運営委員会では、オンライン配信を基本に、
可能な場合は、一部会場での視聴も可能なハイブリッドスタイルなど、
新たな挑戦を検討中です。

詳細については、後日、お知らせいたします。
事業や学業、日常生活など、あらゆる面で、大変な状況ですが、
「もっと、ずっと、eライフ」が実現できるよう、皆さんと一緒に知恵を出し合っていければと思っています。


投稿日時: 2021-01-27 04:27:33

《参加のお申し込みをいただいたみなさまへ》
*2月17日に、日曜日のアクセスURLをお送りしました。
*2月19日に、資料のダウンロードURLをお送りしました。
*上記2つの案内が、届いていない方がありましたら、迷惑メールフォルダーをご確認ください。それでも届いていない場合は、info@ebetsu-earth.net までメールでお問い合わせください。
**************************
コロナ禍でも、気候変動は止まってくれるわけではありません。気候危機とさえ呼ばれるこの状況は、わたしたちのこれからの暮らしにどう関わるのでしょうか?また、世界の国々は、どう力を合わせてこの危機に取り組もうとしているのでしょうか? 2019年12月に開催された国連の国際会議COP25に参加した岡野さんのお話を聞きながら、皆さんと一緒に考えます。

日時:2021年2月21日(日)13:30〜15:00(会場の開場13:15)
会場:オンライン開催が基本ですが、会場視聴も可能です。
   会場視聴(江別市野幌町13−6野幌公民館 研修室5号)
お話:岡野泰士さん(環境省北海道地方環境事務所)
定員:オンライン50名(web申込必要、開催日前に接続先を連絡します。)
   会場視聴15名(電話での申込必要、申込期間 2月8日〜19日)
   *コロナウイルス感染症拡大の状況によって、オンラインのみとなる場合
   があることをご了解ください。
備考:道民カレッジ、えべつ市民カレッジの連携講座です。
主催:えべつ地球温暖化対策地域協議会 
共催:江別市
申込先:会場視聴 011-381-1019江別市環境課(平日9時ー17時)
    オンライン参加申込
〈重要〉申し込み完了後に、申込受付メールが届かなかった場合は、info@ebetsu-earth.net までメールでお問い合わせください。


投稿日時: 2020-09-21 04:03:31

「えべつ環境広場2020」を、9月13日(日)13時から16時45分、オンラインで開催しました。ご視聴いただいたみなさま、ありがとうございました。

第1部 eトーク「持続可能な江別を目指して 4」
第2部 環境屋台村オンライン

*第1部eトークのアーカイブを、環境広場2020ページで公開しています。
*第2部環境屋台村で配信した動画を、環境広場2020ページで公開しています。
 当日、チャット欄にいただいた質問への回答を記載しています。(9/16、9/17)
えべつ環境広場2020ページ

*予告編をYouTubeで公開中です。↓
えべつ環境広場2020オンライン予告編

*道民カレッジ・えべつ市民カレッジの受講シール、および、視聴アンケートの記念品は、9/25(金)午後発送しました。週末か来週はじめに、到着予定です。(9/25記載)


« 1 ... 3 4 5 (6) 7 8 9 ... 15 »
ログイン ¦ パスワード忘れ ¦ Powered by えべつ地球温暖化対策地域協議会 ¦ Built by 黒田学 ¦ Thanks for best developers of XOOPS.