予定表 -詳細情報-

件名 第26回 えべつ環境広場
開始日時 2016年 6月 19日 (日曜日)   11時00分
終了日時 2016年 6月 19日 (日曜日)   18時00分
場所 江別市野幌公民館(江別市野幌町13-6)
連絡先 011-381-1019(江別市環境課)
詳細 詳細は、順次更新いたします。

★環境屋台村
・子どもたちを育む自然環境や農業の紹介(アグリ&コミュニティサポート総合研究所)
・二酸化炭素回収・貯留技術の紹介と大規模実証試験の概要と進捗(日本CCS調査株式会社苫小牧支所)
・野幌防風林の環境や植物(北海道野幌高等学校科学部)
・ガスに関するパネル展示(旭川ガス株式会社江別支社)
・太陽光発電システムの紹介(道東電機株式会社)
・江別の自然の地形や樹木を活かした公園(江別市都市計画課)
・野幌の森を次世代に引き継ごう(フォーラム野幌の森)
・その他。
時間/18日10時〜17時

★オリジナルはがきづくり
時間/10時〜12時。13時〜15時(所要時間一回30分)。定員/一回4人(一日8回、合計64人)。
※当日先着順。担当/王子エフテックス?江別工場

★★ほくでん「エネゴン」号登場!
エネルギーの仕組みや不思議について実験機材を使って楽しく学びます。

★地球温暖化ってなあに?
ゲームやクイズをしながら、地球温暖化について学びます。小さなお子さんでも、楽しく参加できます。
時間/10時〜15時。担当/江別市環境課、市民活動センターあい

★手づくりミニ講習会
ミニ紙袋、飲料容器を使ってマラカスづくり
割り箸回収も行います。
時間/10時〜16時。担当/江別消費者協会

★あなたが生まれた日の地球を作ってみよう
人工衛星からの画像を使って、リアルなミニ地球儀を作ります。あわせてゲーム感覚で楽しめる宇宙関連の展示などを行います。
時間/19日10時〜16時30分(出入り自由)。
担当/北海道情報大学渡部研究室

★空から見た江別の変化をみてみよう!
1947年、1973年、2009年の航空写真で江別の環境の変化を比べてみましょう。
時間/19日10時〜16時30分(出入り自由)
担当/酪農学園大学環境GIS研究室、江別市環境課

★こむぎ粘土で作ってみよう!
道産小麦の「こむぎ粘土」で遊ぼう。
時間/19日10時〜16時30日(出入り自由)
担当/えべつ地球温暖化対策地域協議会

★ミニ観察会「野幌公民館・開村緑地の自然にふれる」
 野幌公民館周辺の自然を観察します。
時間/10時〜11時。10時までに公民館正面玄関前集合。担当/環境学習フォーラム北海道

★演示実験「二酸化炭素はどんなもの?」
二酸化炭素の性質を間近で学びます。時間/11時30分〜12時。担当/環境学習フォーラム北海道

★節電講習会
電力会社を替えた(る)人も、替え(られ)ない人も、ご家庭にあった節電方法を見つけませんか?
時間/10時〜11時30分。
担当/NPO法人北海道グリーンファンド

★情報交流イベント「聞いてみよう!電気の選び方」
4月から電力自由化がスタートしました。でも、どうやって選んだらよいのか、どんな会社があるのかなど、疑問のお持ちの方も多いと思います。電力自由化に詳しい講師に、わかりやすくお話しいただきます。
お話/小林ユミ氏(NPO法人北海道グリーンファンド事務局次長)、小売電気事業者(電力会社)数社(予定)
時間/14時〜16時30分

カテゴリー
投稿者 earth-o
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2016年 5月 23日 (月曜日)




この予定は えべつ環境情報広場 にて作成されました
https://ebetsu-earth.net