TOP
完成!「江別発 地産地消と保温調理のレシピ30」
投稿日時: 2012-02-14 11:50:17
えべつ地球温暖化対策地域協議会では、ホクレンショップレジ袋削減運動協力御礼助成金を受けて、平成23年度に、地産地消と保温調理で温暖化防止に取り組む「みんなでつくるエコ・レシピ・プロジェクト」を実施してきました。プロジェクトの一環として、市民の方や高校生から寄せられた江別産の食材を使った保温調理のレシピ集を作成しました。レシピ集は、市内の公民館、市役所1階エコ商品コーナー(本庁舎と西棟の渡り廊下)などで配布中の他、左の成果物のバナーからもダウンロードできます。(約3MB)
*なお、冊子版の方は、数に限りがあります。在庫がなくなり次第、配付を終了させていただきます。
- 【出展者募集】6月21日(土)・22日(日)開催の「えべつ環境・SDGs広場2025」の出展者を募集します! (2025-03-04 23:11:37)
- 12月22日に、20周年記念イベントを開催しました。(ポリ袋調理のレシピをダウンロードできます。) (2024-12-23 12:28:55)
- 12月22日に、設立20周年記念イベントを開催します。 (2024-11-13 02:33:47)
- えべつ環境SDGs広場2024、無事終了しました! (2024-07-01 04:49:50)
- 6月22日(土)・23日(日)に、「えべつ環境・SDGs広場2024」を開催します。 (2024-05-20 17:37:25)
- 【出展者募集】⒍/22・23開催の「えべつ環境・SDGs広場2024」の出展者を募集します! (2024-03-03 12:27:40)
- えべつ環境・SDGs広場2024は、2024年6月22日(土)・23日(日)の予定です。 (2023-10-30 10:44:25)
- えべつ環境・SDGs広場2023,無事終了しました!(2023/10/22更新) (2023-09-25 04:24:58)
- 9/24の金子先生の講演会、オンライン参加も受け付けます!(9/20更新) (2023-09-15 10:34:31)
- 9月23日・24日に、えべつ環境・SDGs広場を開催します! (2023-08-15 09:10:53)