TOP
2/20(日)に、「えべつのみんなでもっとずっとeライフ」オンライン報告会を開催します。
投稿日時: 2022-02-13 10:50:45
えべつ地球温暖化対策地域協議会が、「もっと、ずっと、eライフ」をテーマに、2021年度に行ってきたさまざまな事業の報告と、会長の安倍隆(あんばい・たかし)による講演「Mr.クールチョイスおじさんからのメッセージ『ととのう!エコで幸せな二刀流eライフ』」を行います。
日時:2022年2月20日(日)13:00ー15:00
会場:オンライン開催(ZOOM利用)
お申込みいただいた方に、アクセス先をお知らせします。
お申込は、こちらから。
※ 道民カレッジ・えべつ市民カレッジの連携講座です。
詳細は、こちらをご覧ください。
- 【出展者募集】6月21日(土)・22日(日)開催の「えべつ環境・SDGs広場2025」の出展者を募集します! (2025-03-04 23:11:37)
- 12月22日に、20周年記念イベントを開催しました。(ポリ袋調理のレシピをダウンロードできます。) (2024-12-23 12:28:55)
- 12月22日に、設立20周年記念イベントを開催します。 (2024-11-13 02:33:47)
- えべつ環境SDGs広場2024、無事終了しました! (2024-07-01 04:49:50)
- 6月22日(土)・23日(日)に、「えべつ環境・SDGs広場2024」を開催します。 (2024-05-20 17:37:25)
- 【出展者募集】⒍/22・23開催の「えべつ環境・SDGs広場2024」の出展者を募集します! (2024-03-03 12:27:40)
- えべつ環境・SDGs広場2024は、2024年6月22日(土)・23日(日)の予定です。 (2023-10-30 10:44:25)
- えべつ環境・SDGs広場2023,無事終了しました!(2023/10/22更新) (2023-09-25 04:24:58)
- 9/24の金子先生の講演会、オンライン参加も受け付けます!(9/20更新) (2023-09-15 10:34:31)
- 9月23日・24日に、えべつ環境・SDGs広場を開催します! (2023-08-15 09:10:53)